こんにちは。エンジニアの山岡です。
海外のWEBサイト(特にアメリカな気がします)で2016年頃から流行っていたグラデーションが少しずつ日本でも定着してきました。
WEBの表現が豊かになる中で、CSS3のグラデーションが与えた影響は大きいと思います。グラデーションはキャッチーですし、魅惑的なボタンは思わずポチッと押したくなります。
今回は、そんなグラデーションボタンのサンプルを3つご紹介します!
CONTENTS
サンプル1: Wantedly Visit風
まずはWantedlyが提供する会社訪問アプリ「Wantedly Visit」風のグラデーションボタンです。
青を基調としていて、コバルトブルーからターコイズブルーへ水平方向に色を変化させています。
DEMO
もっと見る
HTML
<a href="#" class="btn-wantedly">もっと見る</a>
CSS
.btn-wantedly {
background: linear-gradient(to right, rgba(24,125,221,1) 0%,rgba(0,195,193,1) 100%);
border-radius: 25px;
box-shadow: 0 5px 25px rgba(0,0,0,.15);
color: #fff;
display: inline-block;
font-weight: 400;
padding: 10px;
text-align: center;
text-decoration: none;
transition: all .2s linear;
width: 150px;
}
.btn-wantedly:hover {
box-shadow: 0 5px 25px rgba(0,0,0,.30);
}
サンプル2: Asana風
次はタスク管理アプリ「Asana」風のグラデーションボタンです。
オレンジを基調として、垂直方向に色を変化させています。安心感のある優しい色です。夕焼け空のようにも見えます。
DEMO
もっと見る
HTML
<a href="#" class="btn-asana">もっと見る</a>
CSS
.btn-asana {
background: linear-gradient(45deg, rgba(255,85,102,1) 0%,rgba(255,137,109,1) 100%);
border-radius: 25px;
box-shadow: 0 5px 25px rgba(0,0,0,.15);
color: #fff;
display: inline-block;
font-weight: 400;
padding: 10px;
text-align: center;
text-decoration: none;
transition: all .2s linear;
width: 150px;
}
.btn-asana:hover {
box-shadow: 0 5px 25px rgba(0,0,0,.30);
}
サンプル3: instagram風
2016年、アプリアイコンが突然グラデーションに変わってしまったあの日の衝撃を覚えていますか。
最後は、20代を中心に人気を誇るSNS「instagram」風のグラデーションボタンです。斜め方向に色を変化させています。左下から順に、ライトイエローからオレンジ、赤系を経てパープルに変わります。
DEMO
もっと見る
HTML
<a href="#" class="btn-instagram">もっと見る</a>
CSS
.btn-instagram {
background: linear-gradient(45deg, rgba(254,212,117,1) 0%,rgba(229,61,93,1) 50%,rgba(194,49,134,1) 70%,rgba(156,56,187,1) 100%);
border-radius: 25px;
box-shadow: 0 5px 25px rgba(0,0,0,.15);
color: #fff;
display: inline-block;
font-weight: 400;
padding: 10px;
text-align: center;
text-decoration: none;
transition: all .2s linear;
width: 150px;
}
.btn-instagram:hover {
box-shadow: 0 5px 25px rgba(0,0,0,.30);
}
オンラインツールでグラデーションCSSを作る
グラデーションをCSSで実装するとき、始点と終点の色指定だけならまだ頑張れる気がしますが、細かな色の変化となると手打ちではなかなかキツいです。
そんな時は偉大な先人に感謝しつつオンラインツール!
グラデーションCSSは、Ultimate CSS Gradient Generatorというサイトで簡単に作ることができますよ。
Alex Sirotaさん、ありがとうございます!
いつもありがたく使わせて頂いております!
他にも同様のツールがいくつかありましたのでご紹介します。
まとめ
いかがでしたか。綺麗なグラデーションボタンを見ているとデザインに取り入れてみたくなりますよね。
ポイントは、「ここぞ!」という要所で使うこと。
- 商品紹介動画の再生ボタン
- お問い合わせに誘導するボタン
- フリートライアルの申込みボタン
- 「アプリで見る」ボタン、など
グラデーションボタンは目を引きます。だからこそ多用は禁物。あちこちにグラデーションボタンを配置してしまうと注意が分散してしまい、本当にクリックしてほしいボタンをクリックしてもらえなくなるかもしれません。
使い所に注意して、是非グラデーションボタンを試してみてくださいね!
【参考】linear-gradient(): (MDN)、Ultimate CSS Gradient Generator、Gradient Generator (CSSmatic)、CSS Gradient